小2のタイムスケジュール【そもそもテレビ観る時間なくない?】

普通の公立小学校に通う息子がいます。現在2年生。

 

現在、週に2日は6時間目まで授業があります。6時間目まである日の帰りは午後4時頃になるので、なかなか時間に余裕がありません。

時間管理のためにも、一度ふだんのタイムスケジュールを書き出してみようと思います。

 

<6時間授業の日>

16:00~

帰宅。おやつ食べたりゲームしたりダラダラしたり。たまに友達と遊ぶ。

 

17:00~

宿題。ピアノの練習。たまに自主勉強したり。

 

18:30~

夕食。

 

19:00~

食事が終わったら自由時間。最近はだいたい漫画を読んだり絵を描いていることが多い。レゴで遊んだり、親とリバーシで対戦したりすることも。

家のすぐ近くが公園なので、鉄棒や縄跳びの練習をすることもあります(親も付き添います)。

あとは、知育系のパズルが大好きでよくやっています。

 

20:00~

お風呂。お風呂から出たら明日の学校の準備をして、少しダラダラ。

 

21:15 消灯。おやすみなさい。

 

こんな感じ。うちは習い事はひとつしかやっていないのだけれど、息子の同級生には3つも4つも習い事を掛け持ちしている子も珍しくないです。

しかも、来年度(3年生)からは、週に4回も6時間目まで授業になるのでさらに大変になります。

いやあ、小学生ってこんなに忙しかったかなあ??

現在ウチにはテレビがありませんが、そもそもテレビがあったとしても、観る時間がないんじゃないかな。あるとしたら19時からの自由時間だけど、他にやりたいことがいくらでもあるから、テレビを観ることはまずないような気がします。

 

それにしても、もっといっぱい息子と遊ぶ時間が欲しいなあ。